作業場にMr.スーパーブースを置きました。

昨日は一日がかりで自室の清掃と作業場の環境整備をしてスーパーブースを迎えいれる体制を整えておりました。今日、仕事帰りにヨドバシカメラに寄りまして、Mr.スーパーブースを購入し、徒歩にて持ち帰ってまいりました。電車などの公共交通機関を使うことも考えたのですが、箱が少し大きかったのと、札幌とは言え地下鉄も電車も案外混み合うものですから、そういったものの使用は避けてちょっと時間はかかりましたが1時間ほど歩いて無事に持ち帰ることができました。配送してもらえば良かったと歩きながら何度も頭をよぎりました。時既にお寿司です。

IMGP1435

こうして作業場の前に置いて見ますと、開封前ですが、想定より大きい気がします。ヨドバシカメラというところはなかなか恐ろしいところでして、スーパーブース本体だけ見て即刻買えばいいのですが、何せ、いろいろ商品があるものですから、ついつい手に取り、そのままレジへと向かってしまうわけです。

IMGP1434

この度、スーパーブースとともに購入してしまった物、3点です。いつものご褒美「ワールドタンクミュージアムキット」とガンダムデカール2点です。ガンダムデカールはなかなか入手困難なHGユニコーンガンダム用のデカールとRGガンダム用のデカールです。どちらも水転写のデカールなので、先日完成させたX1の経験を生かし、かっこよくデコレーションしてみたいと思います。

 

IMGP1437

そして、早速設置しました。やっぱり想定してたより大きい気がします。想定が甘かったのです。ボクが悪いんです。大きいというより、手前に出過ぎてると言ったらいいのでしょうか。塗装の際にペインティングスタンドなどを置くスペースが狭くなってしまいました。でもまあ、完全にスペースがないというわけではないですし、工夫すればなんとか作業できる状態であります。

IMGP1438

早速、吸い込みチェックしてみました。ちゃんと吸ってくれてますね。音はヘアドライヤーより静かで、天井の換気扇より少しうるさい程度の音量です。思っていたよりも静かでした。吸引力はこれから塗装してみないとなんとも言えませんが、作業場所が狭くなってペインティングブースと距離も近いのでミストの吹き返しを心配する必要はなさそうです。

IMGP1439

塩ビ菅への接続もしっかりとできました。蛇腹パイプは全部伸ばすと150cmぐらいになりました。

IMGP1440

ハンドピースも設置しました。なかなかいい作業場になりました。

IMGP1441

今回、作業場を配置しなおして一番気に入っているのが、この電源タップです。スーパーブースのスイッチ、コンプレッサーのスイッチ、照明のスイッチがここで全てオンオフできます。とても操作しやすくて作業も捗りそうです。

IMGP1442

塗装する際を想定して、ペインティングスタンドと、スチールトレイを置いてみました。結構、ギリギリですが、このぐらいのスペースがあれば、十分作業できます。

IMGP1443

そして、今回のワールドタンクミュージアムキットの中身ですが、九七式中戦車”チハ”の黄帯塗装でした。もう一つ組んではい方の緑のやつは、スーパーブースを下見しにヨドバシカメラに立ち寄った際に、ついつい購入してしまったのです。中身は八九式中戦車乙型海軍陸戦隊でした。

九七式は黄帯が2機と後期塗装が1機、八九式は黄帯が1機と海軍陸戦隊が2機になり、それぞれ小隊が組める状態になりました。

ジオラマでも作ろうかなあ。( ´ ▽ ` )ノ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください