HGUCユニコーンガンダムを塗装する〜その23

昨日はMr.スーパーブースの改造をやったのでユニコーンの方の作業はお休みしました。今日はMr.スーパーブースにフィルターを取り付けて、作業再開です。百均は本当に便利なところで、換気扇のフィルターに磁石まで付いているのが売ってるんですね。これで108円なんて煩悩がいくつあっても足りませんよね。

imgp2066

どうせなら厚手がいいだろうということで、こちらを購入してきました。

imgp2067

磁石8個入りです。通常、レンジフードに使うのであれば、レンジフードのスチール部分に磁石をくっつけてフィルターを挟み込むということなのでしょう。気が利いています。でも、ボクはレンジフードではなく塗装ブースに使うのです。

imgp2068

そして、取り付けたのがこちらです。磁石8個使いました。フィルターがしっかり固定できて安心しました。

imgp2069

ただ、ちょっと心配なのはMr.スーパーブースに付属していたフィルターよりも目が粗いのが気になります。厚さはレンジフード用の方が厚いのですが、目の荒さがどうなるか、しばらく使ってみないとわからないですね。具合が悪いようであれば、他のフィルターを探したいと思います。

imgp2070

そして、今日はユニコーンガンダムのパール塗装をする予定だったのですが、ちょっと予定を変更して、墨入れを先にやっていくことにしました。今回、ユニコーンガンダムのデストロイモードでなおかつ、サイコフレームがグリーンに発光した状態の覚醒バージョンということで、墨の色をグリーンにしてみることにしました。

全身サイコフレームのモビルスーツであれば、グリーンの墨を入れたらサイコフレームの効果が増してカッコいいだろうという思いつきです。

imgp2071

今回、墨入れに使った塗料はMr.水性ホビーカラーのクリアブルーとクリアイエローです。どちらも1グラムずつ同量を混ぜ、クリアグリーンを作ります。それだけだと、墨入れ用としては濃度が濃すぎるので、水性カラー用のうすめ液を6グラム入れて希釈しました。かなりシャバシャバな状態になり、墨入れに丁度いい濃度に出来ました。

imgp2073

ラベルに2グラムと書きましたが正しくは1グラムです。うすめ液は6グラムで合っています。初めて墨入れ用に水性カラーを希釈してみましたが、意外にもうまく出来て我ながら驚いています。

そして、極細の面相筆で隙間に流し込んでいきます。なかなか綺麗に入ってくれました。ただ、水性カラーはエナメル塗料やウェザリングカラーと違い、乾燥が速いようで、10分ぐらい置いてからはみ出した部分を拭き取ってみたのですが、乾燥してしまっていて、うまく拭き取れませんでした。水性カラー用のうすめ液をつけて拭き取ると綺麗に拭き取りできました。クリアグリーンの墨もいい感じで、今回は思いつきでやってみた割にはうまいこと行き過ぎて驚いています。

明日もこの調子で墨入れ作業をしていきます。パーツ点数も多いので時間は掛かりますが、頑張ります。( ´ ▽ ` )ノ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください