HGUCユニコーンガンダムを塗装する〜その70

細々とした作業が続きます。今日は武器の標準の塗装です。ビームマグナム1丁、ハイパーバズーカ2丁、ビームガトリング6丁の標準、所謂サイトのレンズ部分の塗装をしていきます。この部分はパーツを直接塗装しようとすると、なかなか手間がかかるので、透明プラバンと汎用レンズパーツに色を付けて、それを貼り付けてやります。

imgp3063

汎用レンズパーツは手持ちでは数が足りなかったので買ってきました。2.5ミリの物を使います。

imgp3064

ビームマグナムとハイパーバズーカのサイト部分のサイズを測ったところ、ビームマグナムは幅が1.5ミリ、高さが4ミリでした。ハイパーバズーカは幅が2.5ミリ、高さが4ミリでした。

imgp3065

透明プラバンをそれぞれのサイズにカットして塗装します。

imgp3066

光をよく反射するように、まずは裏側をシルバーで塗装します。マスキングテープはレンズの裏表が解りやすいように貼っています。透明プラバンは、割り箸に両面テープを貼って、そこに貼り付けています。

imgp3067

シルバーはいつものスーパーシルバーを使います。クリアグリーンは今回のユニコーンガンダムのスミ入れ用に作った水性塗料を使ってみようと思います。

imgp3069

まずはシルバーを塗装しました。レンズの方は光をよく反射して綺麗にできました。透明プラバンの方は厚みがあまり無いためか、それほど反射する感じは出ませんでした。

しばらく乾燥させてからクリアグリーンを塗装します。

imgp3070

クリアグリーンを3回吹いたんですが、あまり色が乗りません。やっぱりスミ入れ用に希釈した塗料なので、広い面の塗装には適していないようです。

imgp3072

透明プラバンの方は惨憺たる結果です。やり直しですねこれは。完全に乾燥してからじゃないとなんとも言えないですが、やっぱりラッカー塗料でクリアグリーンを作り直して、やり直そうと思います。

ではまた_:(´ཀ`」 ∠):_ ..

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください